よくある質問 FAQ

サービスの基本・概要

オンライン家庭教師とはどんなサービスですか?

zoomを通じて、生徒さまが自宅からマンツーマンで授業を受けられるサービスです。インターネット環境とスマホがあれば、どこにお住まいの方でも受講いただけます。(海外からのご受講も可能です)

通常の家庭教師や塾とどう違いますか?

生徒さまのお部屋でご受講ができ、親御様のご送迎、移動時間、コストがかからないことが大きな違いです。講師の選択肢も広がりますので、生徒さまの現状レベル、目標に合わせた授業を受けることが可能になります。

授業はどんな形式で行われますか?

基本的にzoomとライン通話を使い、対話形式で授業を行います。授業ではテストも実施し、その際は生徒さまのzoomやスマホにテストを送付し、そちらを見ながら問題を解いてもらうことになります。

どの教科に対応していますか?

中学生は国語・数学・英語・理科・社会に対応しています。

高校生は数学・英語・現代文に対応しています。

どんな生徒におすすめですか?

塾が合わない、家から通いづらい、マンツーマンで親身に対応して欲しい生徒さまにおすすめです。自分のペースで学びたい方にも向いています。

不登校・発達特性のある生徒にも対応していますか?

はい、可能な範囲で対応しています。ペースや環境に配慮しながら進めますので、事前に状況やご希望をお聞かせください。

教材はどのように用意しますか?

基本的にはこちらがご案内させていただいた教材のご準備をお願いしております。教材は書店で買えるもので、生徒さまのひとりひとりの現状レベルと目標に合わせたぴったりな教材をこちらがお探しいたします。

Zoom以外のツールでも授業できますか?

基本はZoomでご受講いただいておりますが、ラインのビデオ通話でもご受講いただくことは可能です。

料金・契約・お支払いについて

授業料はいくらですか?

授業料は学年やコース、授業時間によって異なります。最新の料金は「授業のコース」ページをご確認ください。

入会金や年会費はありますか?

授業料以外はかかりません。

月謝制ですか?回数制ですか?

基本は月謝制ですが、ご希望に応じて単発でのご相談も可能です。

支払い方法は何がありますか?

原則銀行振込となります。ご希望がありましたら可能な限りご対応いたしますのでご相談ください。

途中で休会や退会はできますか?

はい、可能です。休会や退会のご希望がある場合は、月末1週間前までにご連絡いただければご対応いたします。

無料体験授業はありますか?

初回の方には50分の無料体験授業をご用意しております。ご希望の場合は「お問い合わせ」ページのフォームからご相談ください。

授業内容・学習サポートについて

1回の授業時間はどのくらいですか?

中学生は1回あたり50分、高校生は70〜80分です。

苦手科目を克服するにはどうしたらいいですか?

「難しい問題を解こう」とせず、まずはご自身が詰まっている基礎の部分から積み上げていくことが大切です。

テスト対策や入試対策もしてもらえますか?

はい、定期テスト対策や高校・大学入試、検定試験などの対策も行っています。目標時期から逆算してカリキュラムを組み立ててまいります。

学校の授業に合わせてもらえますか?

可能な限り合わせますが、苦手教科の場合は学校の内容より基礎を優先して取り組む場合がございます。

宿題や自習のサポートもありますか?

当方の授業は毎回宿題があり、学習習慣がつけられるようオンライン自習室のサポートがございます。

成績が上がるまでどのくらいかかりますか?

数ヶ月から1,2年、生徒さまの現状のレベルや目標によって異なってまいります。

講師情報・信頼性について

講師(稲葉拓也)はどんな経歴ですか?

詳しくは「講師紹介」ページをご覧ください。

どんな生徒をこれまで教えてきましたか?

小学生から高校生、浪人生、社会人、不登校の方、手足が自由に使えない方、海外在住の方等々、幅広い生徒さまを指導させていただいております。

生徒や保護者の口コミはありますか?

はい、一部の方にご協力いただき、感想やメッセージを掲載しています。受講を検討される際の参考にしてください。

授業の録画や見直しはできますか?

必要に応じて解説動画を録画し、お渡ししております。

受講環境・機材・操作方法について

授業に必要な機材や環境は何ですか?

zoomに繋げられるタブレットがあればご受講可能です。生徒さまのスマホとタブレット(PC)の2台があればより円滑に授業を進めることができます。

通信が切れた場合はどうなりますか?

こちらはサポート外となりますので、ご家庭でご調整いただけますと幸いです。ご家庭の機材トラブルによる授業の延長、お振替はできかねます。

ノートやプリントはどのように共有しますか?

画面共有と画像送付で共有いたします。生徒さまのノートは画像を撮影いただき、こちらに送っていただくことで確認いたします。

授業の時間変更や振替はできますか?

事前にご連絡をいただければ可能な範囲で時間変更やお振替に対応いたします。お振替の細かいルールにつきましては、長期受講の際にご説明いたします。

学習方法・モチベーションについて

家で集中できないときはどうしたらいいですか?

学習する時間と場所を決め、スマホなどの誘惑を減らすことが大切です。授業の中でも、集中しやすい環境づくりの工夫を一緒に考えます。

モチベーションを保つコツはありますか?

ご自身の現状のレベルに合わせた課題に取り組むことです。難しすぎず、簡単すぎないテキストや問題の選定が重要になります。当方は生徒さま一人一人の現状レベルに合わせた課題を常にご提示しております。

効果的な復習方法を教えてください。

ご自身が分からなかったところを記録しておき、1日後、1週間後と一定期間で振り返りをする復習が効果的です。

保護者がサポートできることはありますか?

一番大切なのは体調なので、体調管理に気を配っていただけますと幸いです。応援する声かけもしていただけるとモチベーションアップに繋がります。

成績が上がらないとき、どうすればいいですか?

目標達成までの期間は、生徒さま一人一人違います。「成長を期待して待つ」ことが大切です。

対象地域・対象学年・その他

海外からでも授業を受けられますか?

はい、インターネット環境があれば海外からでも受講できます。

社会人の英語学習も対応可能ですか?

はい、社会人の方の学び直しや資格取得のための英語学習にも対応しています。目的に合わせてカリキュラムをご提案します。

英検・TOEIC対策もしてもらえますか?

TOEIC対策は現在行っておりませんが、英検、数検対策は行なっております。

タイトルとURLをコピーしました